★大手製造業と中小製造業の現場を研究開発から工程設計、海外工場の立ち上げ、品質管理まで実務で20年間経験し、製造現場を熟知する講師が、日本で唯一の生産性向上プログラム「FL法」をアップデートした『工場学』にて解説!
※オンライン会議アプリzoomを使ったWEBセミナーです。ご自宅や職場のノートPCで受講できます。
【アーカイブ配信:5/20(火)~6/3(火)】を希望される方は、⇒《 こちら 》からお申し込み下さい。
当日のご受講が難しい際にはこちらをご利用ください。
1.ステップ1:労働時間を短縮しても利益が増え続ける「目標設定」
1-1 工場経営のマインドセット「12歳の法則」
1-2 工場が良い仕事をした尺度を決めよ
2.ステップ2:利益を生む時間を30%増やす「非生産時間の断捨離」
2-1 ものづくり最大のムダをとれ
2-2 作業者のやる気を引き出す時間指示
2-3 ものづくりは列車の運行表通りに生産せよ
3.ステップ3:現場の生産性が上がり続ける「モノ作りPDCA」
3-1 現場リーダーはラインから離れよ
3-2 現場リーダーは進捗管理せよ
※当日までに構成や内容の一部が変更になる可能性がございます。