★本セミナーでは、技術の専門知識を活かしつつ、顧客のニーズを的確に把握し、商談を成功に導くための営業手法を解説します。
また、ロールプレイを通じた実践ワークを交えながら、論理的な説明力、効果的な提案方法、顧客との信頼関係の構築方法を習得
し、これからの時代に適応した技術営業のスキル強化方法を紹介します。
「技術営業としてのスキルを強化したい!」「顧客に響く提案をしたい!」と考える方におすすめの内容です。
※研修の中で、ロールプレイセッションで、技術的な内容を顧客にプレゼンするワークがあります。
自社の営業資料やその説明に必要な技術資料やデータを持参(用意)してください。
はじめに(Zoomの説明、自己紹介)
1. 技術営業の仕事内容と重要性
1) 技術営業と一般営業の違い
2) 技術営業とはとどのような仕事
3) 技術営業の仕事の領域
2. 求められるスキルと知識
1) 技術営業として必要なスキルと知識
2) 技術営業のポイント
3) 技術の専門知識とは
4) コミュニケーション力とは
5) 分かりやすく伝える方法
6) マネジメント能力
3.これからの技術営業のあり方
1) 技術領域の最新技術に触れているか
2) ゼネラリストとしての側面も意識する
3) 顧客とパートナーシップを築く
4) 営業プロセスの違い
5) 技術営業を鍛える3つの観点
4.実践ワーク
1) コミュニケーション力
<コミュニケーションワーク>
・コミュニケーションの仕組み
2) 論理力
<ロジカルシンキング>
5.相手は何を求めている
1) ニーズの明確化
2) 商談ステップと判断
6. 実践商談ロールプレイ
1) 個人ワーク 商談の準備
2) グループワーク ロールプレイ
7.チェックリスト
1) 顧客関係構築ステップにおける25のチェックリスト
2) 現状分析における11のチェックリスト
3) 提案ステップの13のチェックリスト
4) クロージングステップの4のチェックリスト
5) アフターフォローの7のチェックリスト
□質疑応答□