やっかいなバイオフィルムを早く見つけ出し、除去・殺菌・滅菌し、根絶するために
日々バイオフィルムにお困りの微生物の専門家ではない皆様にわかりやすく解説
1.微生物制御と「ぬめり」に関わる微生物
1.1 一般的な微生物制御法
1.2 微生物の分類
1.3 生長する「ぬめり」(バイオフィルム)
2.微生物の生活環
2.1 細菌細胞の構造
2.2 一般的な微生物細胞の生活環?
2.3 微生物の生育に必要な環境条件
2.4 細菌細胞の特徴とストレス耐性
3.「ぬめり」の原因とバイオフィルム
3.1 バイオフィルムが形成する環境について
3.2 バイオフィルム構造
3.3 バイオフィルムのストレス耐性
3.4 バイオフィルム形成・成熟過程
3.5 バイオフィルム形成および崩壊に関わる情報伝達システム
4.バイオフィルム評価法
4.1 コロニーカウント法の問題点
4.2 蛍光顕微鏡を用いた細胞検出と生死判定
4.3 Flow cytometory法による細胞検出と生死判定?
4.4 微生物の同定法
4.5 次世代シーケンサーを用いた細菌叢解析
4.6 バイオフィルム評価法
5.「ぬめり」・バイオフィルム対策
5.1 バイオフィルムと付着表面の構造
5.2 バイオフィルム制御・防止技術
6.今後のバイオフィルム研究とその活用
質疑応答