※オンライン会議アプリZoomを使ったWEBセミナーです。ご自宅や職場のノートPCで受講できます。
1. シリカとは
1-1.結晶性シリカ
1-2.非晶質シリカ
1-3.合成シリカ
2. 合成シリカ微粒子
2-1.微粒子の定義
2-2.一次粒子径とその制御
2-3.凝集と分散
2-4.安全性
3. 合成シリカ微粒子の製法
3-1.乾式法
3-2.湿式法
3-3.その他
4. 合成シリカ微粒子とその用途(市場性)
4-1.コロイダルシリカ
4-2.フュームドシリカ
4-3.シリカゲル
4-4.沈降性シリカ
4-5.メソポーラスシリカ
4-6.多孔質ガラス
4-7.中空シリカ
4-8.珪藻土
4-9.表面処理シリカ
5. 合成シリカ微粒子の機能と選定基準
5-1.アンチブロッキング剤
5-2.塗料
5-3.ゴム
5-4.触媒
5-5.医薬品・医薬部外品・食品
6. 評価方法
6-1.外観
6-2.粒子径
6-3.粒子強度
6-4.比表面積
6-5.細孔容積
6-6.細孔径
6-7.シラノール基数
6-8.不純物
7. 最新トピックスと次世代材料
7-1.次世代半導体
7-2.シルセスキオキサン
7-3.環境材料等