☆環境発電技術としての熱電変換材料およびデバイスの研究開発をこれから始める方におすすめです!
こちらは1/21(火)実施WEBセミナーのアーカイブ(録画)配信です。期間中何度でも視聴できます
1.熱電変換デバイスの基礎
1-1 エナジーハーベスティングと熱電変換
1-2 熱電変換の実用例
1-3 熱電変換デバイスの基本構造と動作原理
1-4 パワーファクターと無次元性能指数
1-5 ゼーベック効果とペルチェ効果
2.ゼーベック効果の基礎
2-1 ゼーベック効果概要
2-2 ゼーベック効果の物理的な中身
2-3 ゼーベック効果の理論式(線形応答理論より)
2-4 様々な近似理論式
2-5 やや特殊な例
3.熱電変換材料研究の現状概観
3-1無機熱電変換材料の現状
3-2 古典的材料設計指針
3-3 低次元化やナノ構造形成のメリットと限界
3-4 実用化例と普及が進まない理由
4.フレキシブル熱電変換素子実現に向けて
4-1 フレキシブル熱電変換デバイスの必要性
4-2 どの程度の電力を供給できるか
4-3 IoT電子回路の例とエナジーハーベスティンデバイスの需要予測
4-4 ウェアラブル熱電変換素子特有の要求事項
4-5 有機系熱電材料/デバイスの報告例と典型的なデバイス構造
5.有機系熱電材料の評価法
5-1 市販熱電特性評価装置の例
5-2 熱電特性評価の一般的注意点
5-3 有機熱電材料評価のための要求事項
5-4 熱伝導率測定法の比較
5-5 市販熱伝導率評価装置の例
5-6 熱伝導率測定の一般的注意点
5-7 いくつかの方法の紹介
6.有機系熱電材料の広範囲サーベイ結果
6-1 広範囲有機系熱電材料探索結果と考察
6-2 有望と思われる材料系は?
7.当グループの材料戦略1: 低分子系有機半導体における巨大ゼーベック効果
7-1 有機半導体における巨大ゼーベック効果の発見
7-2 巨大ゼーベック効果に実用性はあるか?
7-3 巨大ゼーベック効果の普遍性
7-4 巨大ゼーベック効果発現の条件および物理機構考察
8.有望な材料系1:CNT間分子接合による熱・キャリア輸送独立制御
8-1 不均一系熱電材料とは?
8-2 コアシェル型単分子接合を利用した不均一系熱電材料設計
8-3 CNT/タンパク質複合材料による断熱性熱電材料の創出
8-4 熱輸送抑制機能を持つその他の分子接合
8-5 CNT複合材料の紡糸と布状熱電変換デバイス
9.熱電派生研究:高熱伝導性CNT複合材料
【質疑応答】