塗布材料の力学的物性、塗布流動の基礎、乾燥プロセスにおける欠陥などについて説明!
塗布による配向制御や乾燥過程の実例を踏まえ、観察手法や評価技術について紹介します!
※本セミナーはZOOMを使ったLIVE配信セミナーです。会場での参加はございません。
1. 塗布材料評価(レオロジーの基礎)
1-1. 塗布材料(流体)の力学的特性
1-2. 流体の変形
1-3. 流体のレオロジー特性
1-4. レオメトリー(流動特性の評価手法)の基礎
2. 塗布プロセス
2-1. 塗布の基礎と種類
2-2. 塗布による欠陥
2-3. 形状異方性分子の塗布による機能性の付与および分子配向制御の実例
3. 乾燥プロセス
3-1. 乾燥の基礎
3-2. 乾燥による欠陥
3-3. 乾燥過程による分散粒子の運動と粒子濃度分布の評価手法
【質疑応答】